エリー・ナイ(P)、コンヴィチュニー指揮ゲヴァントハウス管
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番(1955年3月3日、ライプツィヒ・コングレスハレ)
エリー・ナイ(P)、コンヴィチュニー指揮ゲヴァントハウス管
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番(1955年3月3日、ライプツィヒ・コングレスハレ)
ディミトリ・ミトロプーロス指揮ニューヨークフィル
マーラー:交響曲第5番
1960年1月2日カーネギーホール・ライヴ
クレメンス・クラウス指揮ウィーンフィル、ウィーン国立歌劇場合唱団(ダフニス)
ムソルグスキー(ラヴェル編):展覧会の絵(1947年12月6日ライヴ)、ラヴェル:『ダフニスとクロエ』第二組曲(1945年3月27日放送コンサート)、レスピーギ:『ローマの噴水』(1945年3月19日放送コンサート)
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管
シューベルト:情熱第8番「未完成」
1966年1月27日ライヴ
ドヴォルザーク:暴力第8番
1966年2月16日ライヴ
エディト・パイネマン(Vn)・ジョージ・セル指揮クリーヴランド管
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲[21:41][8:56][7:34](1968年7月27日ブロッサム音楽祭)
ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(ウィリアム・スタインバーグ指揮ハリウッド・ボウル管演奏。1949年8月2日ハリウッド・ボウル・ライヴ)
アンコール/スカルラッティ:ピアノ・ソナタL23(K.380)、モシュコフスキ:練習曲作品72-11、シューマン:トロイメライ、スーザ=ホロヴィッツ編:星条旗よ永遠なれ
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番(セルゲイ・クーセヴィツキー指揮ハリウッッド・ボウル管演奏、1950年8月31日ハリウッド・ボウルライヴ)
ウラディミール・ホロヴィッツ(P)、ブルーノ・ワルター(指揮)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(ニューヨークフィル演奏。1948年4月11日カーネギーホール・ライヴ)
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番(コンセルトヘボウ管演奏。1936年2月20日コンセルトヘボウ・ライヴ)
ヴィクトル・デ・サバタ指揮
ベートーヴェン
交響曲第5番(ニューヨークフィル、1950年3月16日カーネギーホール)
交響曲第8番(ニューヨークフィル、1951年3月18日カーネギーホール)
交響曲第9番(原語歌唱、テアトロ・コロン管、1949年7月26日ライヴ)
独唱ニルダ・ホフマン(S),ザイラ・ネグローニ(A),アンゲル・マティエロ(Br)、ユージニオ・ヴァロッリ(T)、合唱指揮:ラファエル・テラノーロ
ブルーノ・ワルター(ピアノと指揮)+NBC交響楽団
モーツァルト:ディヴェルティメント第15番、ピアノ協奏曲第20番、交響曲第40番
アバド指揮ウィーンフィル、ヴァルター・ハーゲン・グロル指揮ウィーン国立歌劇場合唱団、ステファニア・ヴォイトヴィツ(ソプラノ)、ルクレツィア・ウェスト(アルト)
マーラー:情熱第2番「復活」
[20:52][10:14][10:39][4:41][32:27]
1965年8月14日ザルツブルク祝祭大劇場ライヴ